HD-PLCとは
※高速電力線通信。High Definition Power Line Communication
HD-PLCとは、電力線上の短波帯(2MHz~30MHz)を利用した通信技術です。
電力線に供給される交流電源周波数①(50/60Hz)に短波帯の高周波周波数②を非常に小さな電圧として2つの周波数を掛け合わせます。③(重畳)信号変換を行います。情報の取り出しは、短波帯周波数②と交流電源周波数①の差が大きい為、PLC信号分のみを容易に分離し④取り出す方式です。室内はWi-Fi電波です。

5つの特徴
1. HD-PLC信号が暗号化され特殊な変調信号になっているため、HD-PLC通信機器同士の間では、盗聴が出来ない仕組みとなります。
2. 送信・受信の割り当ては、各HD-PLC通信機器間で常に均等に行われるため、特定者が帯域を独占できない仕組みとなります。※Panasonic製
3. 専用コンセントに差し込むだけで通信ができます。
4. 既設電力線を利用するため、LAN配線などの配線工事を無くし室内外の美観を損ねない。
5. 優れたWi-Fi APを搭載、複数の部屋がある広めの住戸までカバーします。

